1
107:
しかし球威を上げる練習ってのはどんなのだろうな

108:
確かに謎である
練習じゃなくてキャライベントでのみ上がるパラだったりして

130:
上限解放とかあるのかな?

131:
>>130
動画だとボーナスの部分でロックされていた箇所があったからあるかもね

134:
いきなり甲子園優勝当たり前の環境にはならないでしょ、ソシャゲの常識的に考えて
サービス開始直後は課金周回勢でも毎回甲子園出場はキツいんじゃないかな
赴任3年目で甲子園優勝が射程圏内なコンシューマと違って、今作は何年もかけてじっくりチーム環境を育てていくことになりそう
先行動画の猪狩もコンスタ球威あたりにFが並んでいたし、レジェンド転生みたいに入学即オールCみたいなのもいないと予想

135:
今までの栄冠より難しくなりそう

146:
ゲーム設計上、甲子園リーグがあるのに甲子園優勝校を登録できない状態にはしないよ
難易度選択があったろ?
無課金には低難易度で優勝してもらって、石油王には高難易度に挑んでもらう形を意識してると思う
ということは、高難易度になにかメリットがあるはずだが……成長ボーナスとかですかね

150:
難易度選択って何のことや

151:
難易度はないぞ
ライバル校が強い弱い選べるけど

156:
スカウトを渋くすると廃れそう
本家が止め時なくなったのはスカウト制度の導入だし

157:
毎年強い特待生が確定で入部して毎年そいつら育成するだけってなったら即行で飽きるけどその辺のバランスどうなってんのかね
新入部員て誰が来るか分からんガチャ要素が重要じゃないんか?

158:
特待生って一度ガチャで引いたら卒業後にまた最セットできるんかな
普通に考えたら最高レアが使い捨てってことはないだろうけど、三年毎に再セット可能なのもやりすぎな気がする
五年とか十年とかクールタイムあったりする?

162:
>>158
クールタイムについては何も情報が無い

ガチャは重ねることで金特発生確率や練習効率アップを解放する要素あるみたいだからまぁ気になって回すよね

160:
卒業後即再セット可能だとプロOBが猪狩守だらけになりそう
サービス開始直後はプロ入りできる部員なんてガチャ産最高レアキャラくらいだろうから
巨人の猪狩、中日の猪狩、楽天の猪狩が代わる代わる学校に来て愚痴&愚痴
ネタにされそうだな

161:
球威はお調子者で上がりやすいのかな

163:
特待生はOBにならんと思う

168:
卒業すれば必ずOBだろって言葉上のツッコミは置いといて、特待生は街の人にはならないって抜け道があるか
あとは巨人の猪狩守、中日の猪狩守、本屋の猪狩守は同時に街の人に登録されないとか
それなら1人のサクセスキャラがいろんな職業で学校に来るってカオスは避けられるな
自分が最近プレイした2019栄冠ではいろんなプロチームの大谷が代わる代わる学校に来ていたけど、ソシャゲで新作に仕上げる以上そこら辺のおかしなところは流石に修正するわな

169:
特待生OBデッキとかあるのかもしれん
OBデッキに登録している特待生のみOBとして登場する
OBデッキに登録しているキャラは特待生として入学させることは出来ない
とか



参照元:https://tarte.2ch.sc/test/read.cgi/gamesm/1692967698/